社会福祉法人ご縁会さくら坂こども園
新着情報
-
2024.11.08
-
2024.10.25
-
2024.10.01
-
2024.09.24
-
2024.09.02
-
2024.08.30
-
2024.08.05
-
2024.08.05
-
2024.07.18
-
2024.07.03
-
2024.07.03
-
2024.06.07
-
2024.06.07
-
2024.06.07
-
2024.05.28
-
2024.05.07
-
2024.05.07
-
2024.04.25
-
2024.03.04
-
2024.02.29
-
2024.02.27
-
2024.02.02
-
2024.02.02
-
2024.01.29
-
2024.01.25
-
2024.01.15
-
2023.12.19
-
2023.12.14
-
2023.11.24
-
2023.11.24
-
2023.11.04
-
2023.11.04
-
2023.10.02
-
2023.10.02
-
2023.09.07
-
2023.09.04
-
2023.09.04
-
2023.08.02
-
2023.08.02
-
2023.07.19
-
2023.07.05
-
2023.07.04
-
2023.06.08
-
2023.06.06
-
2023.05.19
-
2023.05.15
-
2023.05.15
-
2023.02.28
-
2023.02.28
-
2023.02.13
-
2023.02.06
-
2023.02.06
-
2023.02.06
-
2023.01.17
-
2023.01.05
-
2023.01.05
-
2022.12.09
-
2022.12.01
-
2022.11.29
-
2022.11.08
-
2022.11.01
-
2022.10.07
-
2022.10.04
-
2022.09.12
-
2022.09.10
-
2022.08.03
-
2022.08.01
-
2022.07.19
-
2022.07.12
-
2022.07.11
-
2022.07.04
-
2022.06.21
-
2022.06.08
-
2022.06.02
-
2022.05.25
-
2022.05.23
-
2022.05.23
-
2022.05.17
-
2022.05.09
-
2022.03.15
-
2022.03.12
-
2022.02.18
-
2022.02.15
-
2022.02.14
-
2022.02.12
-
2022.01.20
-
2022.01.19
-
2022.01.17
-
2021.11.30
-
2021.11.25
-
2021.11.11
-
2021.11.11
-
2021.11.08
-
2021.10.19
-
2021.10.06
-
2021.08.27
-
2021.08.24
-
2021.08.10
-
2021.08.03
-
2021.07.29
-
2021.07.02
-
2021.06.07
-
2021.05.22
-
2021.05.19
-
2021.05.11
-
2021.04.07
-
2021.03.18
-
2021.02.24
-
2021.02.12
-
2021.02.03
-
2020.12.28
-
2020.12.09
-
2020.12.01
-
2020.11.11
-
2020.10.27
-
2020.10.19
-
2020.09.30
-
2020.08.19
-
2020.08.17
-
2020.08.05
-
2020.07.10
-
2020.05.15
続きを見る
ブログ
-
かき氷屋さん(2~5歳児)
かき氷を作り、夏祭りの余韻を楽しみました。 4・5歳児が作ったかき氷チケットを前日に5歳児がクラスに配り、当日は5歳児がお店屋さんになり「いらっしゃいませ」「かき氷どうぞ」と年下のお友だちにかき氷を渡していました。イチゴ味のかき氷は冷たくて「おいしい~」と口々に言いながら涼しい夏のひと時を楽しみました。
-
夏祭り②
夏祭りでは、プラネタリウム、手作りのガチャガチャ、かき氷のフォトスポット、作って遊ぼうなど夏祭りのコーナーを作るに当たり、各クラスの先生たちのアイデアがキラッと光るコーナーがたくさんあり、子どもたちだけでなく保護者の皆様にも喜んでいただけました。
-
夏祭り①
戸外はじりじりと暑い日でしたが、子どもたちが楽しいにしていた夏祭り。 フォトスポットコーナー、作って遊ぼうコーナー、運動遊びコーナーなどたくさんのコーナーを親子で周り、楽しいひと時を過ごしました。
-
「せんせいだいすき♪」0歳児
乳児クラスでは丁寧な育児保育担当制を行っています。 ゆったりとした環境の中で保育教諭にたくさん甘え、受け止めてもらうことで安心して過ごしています。お友だちの姿にも興味を示す姿が見られます。
-
歯科指導(4・5歳児)
草津市の保健指導より歯科指導に来ていただきました。 エプロンシアターを使って、「どうして虫歯になるの?」「歯を磨かないと虫歯になるんだよ」と教えてもらい、給食やおやつの後に「歯を磨かないと!」と子どもたちが意識しながら磨く姿がありました。生活の中でも歯の大切さを伝えていきたいと思います。
-
たけのこの皮でおにぎり🍙
ぼうけんの森にタケノコがたくさん生えていて、ボランティアさんからもタケノコをたくさんいただきました。3歳児がタケノコの皮を剥いて保育室に干し、タケノコの皮でおにぎりを巻いてみることに・・・森で食べるおにぎりの美味しさに子どもたちも大満足な様子でした。今後も竹を使っていろいろな遊びを広げていきたいと思います。
-
「だいじ だいじ どこだ」
もうすぐ水遊びが始まるため、看護師から子どもたちに絵本「だいじだいじどこだ?」の読み聞かせをしました。自分の体の大事な部分はどこだろう?と問いかけながら子どもたちと確認し合いました。
-
大きくな~れ!
GW前に0~5歳児それぞれのクラスで夏野菜の苗やお花の種を植えました。 今日も2歳児の子どもたちが「ふうせんかずら」と「アサガオ」の種に水やりをしています。「おーきくなーれ」と口々に言いながら一生懸命水やりをする姿がとてもかわいらしいです。芽が出るのが今から楽しみです。
-
令和6年度入園式
今年度も新しいお友だちがさくら坂こども園に入園してきてくれました。 自然いっぱいのさくら坂こども園で大きく成長してくれることを楽しみししています。
-
子どもに学ぶ 自然に学ぶ
しが自然保育ネットワーク主催の研修会をぼうけんの森で行いました。大人も子どもも火を囲み、それぞれに持ってきたものを焼いて食べてみたり、自然の中でのびやかな研修となりました。
-
サンタさんがやってきた!
こども園にサンタさんがプレゼントを持ってやってきました。 0歳、1歳はサンタさんを見て怖がる子もいましたが、プレゼントを見て大喜び。2歳児、幼児クラスの子どもたちも「サンタさんありがとう!」「また来てね」とハイタッチをしたり、抱っこをしてもらったりしてサンタさんとのひと時を楽しみました。
-
遊具撤去
開園当初からあった遊具が本日撤去になりました。 子どもたちにとって思い出のたくさん詰まったすべり台に「ありがとう」「たのしかったよ」とお礼を言って思い思いに遊具とお別れをしました。
-
芝生の上をかけっこ(ありんこぐみ)
ハイハイから歩行が安定したありんこぐみの子どもたち。安心できる保育教諭がそばにいることで広い園庭でも「みてみて~」と小走りしたり、保育教諭と一緒に歩行を楽しんでいます。これからどんどん探索活動が広がっていきそうです。
-
五平餅作り(4・5歳)
ぼうけんの森のかまどベンチを使い、五平餅作りをしました。 お米を袋に入れ、俵型に握ってかまどベンチで焼いていきます。味噌は今年の5歳児が去年作った味噌を使い、焼きあがったお米に味噌をつけて食べます。 ぼうけんの森で食べる五平餅の味は格別で「お味噌おいしい!」「火が熱い」「みんなで食べるとおいしいね」と子どもたちからたくさんの感想が上がっていました。
-
お芋掘り(4・5歳)
今年も地域の方のご厚意により山寺にある畑に芋掘りに行きました。 地域の方が「ここを掘ってごらん」と言うとスコップで土を掘り起こし、お芋が見えると一気にお芋を引っ張り出します。そして「とれたよ~」と子どもたちの大きな声が響き渡ります。天気も良く楽しいお芋掘りになりました。
-
起震車(地震)体験
こども園の駐車場にグランド(起震車)が来ました。 震度5強の地震を3~5歳児の子どもたちが体験しました。 「地震が起きた時は机の下に隠れて頭を守るんだよ」と教えてもらい、上手に頭を守っていました。咄嗟の災害に備えて日頃から訓練をしていきたいと思います。
-
スイカ割り
地域の方からいただいた大きなスイカで5歳児がスイカ割りをしました。 目隠しをして「みぎだよー」「ひだりだよー」「そこ!」という指示に一生懸命棒で叩こうとするものの、なかなかスイカに命中せず・・・最後は保育者も一緒にスイカ割りに挑戦。 割れたスイカをみんなでおいしくいただきました♪
-
夕焼け保育③5歳児
夕焼け保育のフィナーレは親子で花火をしました。 お父さん、お母さんから今日一日頑張ったね!とハグしてもらい、親子でゆったりしたひと時を過ごしました。友だちやグループの友だちと一緒だから頑張れる・・・そんな素敵なくわがたぐみの姿が見られました。
-
夕焼け保育②5歳児
買い物、カレー作りの後は探検ごっこ。海賊の世界で盛り上がっている子どもたち。海賊からの手紙が届き、様々なミッションをクリア。「ぼうけんのもり」という文字が完成し、ぼうけんの森へ行くと、なんと海賊が!!海賊から宝物が届きました。
-
夕焼け保育①5歳児
楽しみにしていた夕焼け保育。バスの乗ってフレンドマートへ。 店員さんに挨拶をして、カレー作りに使う食材を買いました。 無事みんなで買った食材を使ってクッキングをしました。
-
藍染体験(5歳児)
ほづ藍工房の方をお招きし、5歳児がTシャツの藍染体験をしました。 まずはTシャツを洗濯ばさみやビー玉をゴムで巻き付け、藍の液に入れると・・・真っ青の色に染まり、結んでいたビー玉を外すと、きれいな模様が浮かび上がり、「きれい」「かっこいい」と子どもたちから歓声が上がりました。世界に一つだけのTシャツ。これから大切に着たいと思います。
-
外部講師によるぼうけんの森活動
月1回外部講師の先生と一緒にぼうけんの森活動を行っています。今日は3歳児が初めてぼうけんの活動をしました。森の中を散策したり、鳥の声を聞いたり、五感を十分に使って楽しんでいましたよ。
-
梅雨の晴れ間に色水遊び、氷遊びをしたよ♪(2歳児)
赤、黄色、緑の氷をいろいろな物に見立てておいしいジュース作りをしました。 「ジュースできたよ」「はい、どうぞ」と言ってお友だちや保育者に振舞ってくれました。
-
玉ねぎの皮を剥こう♪
保育教諭と一緒に玉ねぎの皮を剥きました。 匂いを嗅いだり、触ったり・・・明日の給食はなにかな? たくさんの食材に触れながら給食へ期待を持ったり食べる意欲を育むようにしています。
-
水たまりきもちいい~
雨が降った次の日は園庭にたくさんの水たまりができます。 子どもたちは水たまりが大好き。一目散に水たまりの中へ足をつけます。 最初はパシャパシャと足をつけるだけの水遊びが次第にダイナミックになり、最後は泥んこ遊びへと発展しました。雨の次の日も楽しいね♪
-
ツバメさんいらっしゃい
今年もこども園にかわいいツバメがやってきました。 たくさんツバメたちが「どこにお家を作ろうかな~」とテラスを飛び回っています。 子どもたちをそれを見て「ツバメさんがたくさん遊びに来てくれた」と喜んでみてくれています。さて、どこに巣を作るのでしょうか・・・
-
こいのぼりランチ
乳児クラスはみんなののしどりを集めて大きなこいのぼりに。幼児クラスは自分たちで目やウロコをトッピング。行事や旬に触れながら楽しい給食の時間を過ごしました。
-
つやつやのさくらんぼ
ボランティアの方からいただきました。味見をすると甘酸っぱい!明日のおやつになるかな?
-
雪の中のぼうけんの森
昨日は雪が降り、寒い一日となりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。 雪の中とんぼぐみの子どもたちは今日もぼうけんの森にでかけました。 木に積もった雪が風になびいて散るたびに「きれい」と雪の世界を楽しんでいました。 冬のぼうけんの森も素敵ですね。
-
お雛さん
ホールの一角にお雛様を出しました。立派な雛飾りを見て、子どもたちも「うわー、すごい」という歓声があり、乳児の子どもたちもホールの雛飾りを見て楽しんでいます。
-
しいたけ菌打ち
こども園では毎年4歳児がしいたけの菌打ちをしています。 ボランティアさんが菌打ちをするために穴を開けてくださり、そこにしいたけの菌を入れて金づちで打ち込みます。慣れない金づちを持って一生懸命しいたけ菌を打ち付けていましたよ。 しいたけができるのは2年後ですが、今までの卒園児さんが育てたしいたけをいただくことができ、今度は自分たちが卒園した時においしいしいたけを食べてもらえるよう、「しいたけがたくさんできますように~」と心を込めて打ち付けていました。
-
園庭でそり滑り♪
さくら坂こども園の園庭に雪が積もりました。 子どもたちは朝から「外で遊びたい!」「雪遊びしたい!」と興奮していました。 園庭でそり滑りや雪合戦をして雪の中でいっぱい遊びましたよ。 子どもたちにとって楽しい1日となりました。
-
雪が降ったよ♪
先生と一緒に雪いっぱいの園庭に出て遊びました。 ふわふわの雪を触って雪だるまを作ったり、雪合戦を楽しみました。
-
雪景色のぼうけんの森
子どもたちが普段遊んでいるぼうけんの森も雪一色にになりました。 子どもたちが作った木の家も雪の家になっていましたよ。 雪が残っていれば、明日はぼうけんの森で遊べるかな?
-
クリスマス会
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会。「NPO法人zoo」さんが来てくださり、ペープサートや楽しいお話会をしてくださいました。子どもたちがおまじないをするとびっくりボックスからいろいろな物が出てきて大喜び。感染症対策のため今年は4・5歳のみの参加でしたが、各クラスでもクリスマスの雰囲気を感じたり、サンタさんからプレゼントをもらい、楽しいクリスマス会の一日となりました。
-
クリスマスお楽しみメニュー
今日は子ども園にサンタさんがやってきました。各クラスにプレゼントが届いてドキドキわくわくの子どもたちでした。給食はお楽みメニュー。クリスマスの雰囲気を楽しんでもらうため、サンタの折り紙を一人一人にくださいました。給食室の先生の優しさが感じられてうれしい気持ちになりました。
-
わあ!恐竜みたい
12月も後半になり一気に寒くなってきましたね。園庭では水たまりに氷が張っていました。 触って「つめたい!」「いたーい」とそれぞれの年齢で感触を楽しむ子どもたちでした。その中で恐竜氷を発見。寒い時期ならではの遊びを楽しみました。
-
お餅つき
今日は一気に気温が下がりましたが、園庭では「よいしょ!よいしょ!」と餅つきの元気な声が響き渡りました。今年も民生委員さんに協力していただき、つきたてのおいしいお餅を食べることができました。
-
かまどベンチで焼き芋
焼き芋をするための下準備・・・濡れた新聞紙を芋に巻く→アルミホイルを巻く こうすることで焼いた時に甘くておいしく仕上がります。5歳児の子どもたちが朝から準備をし、かまどベンチに薪を入れ、火をおこします。火に入れる様子を5歳児が目の前で見て焼きあがった芋を食べた時は「おいしい~」ぼうけんの森で食べる焼き芋は格別の味でした。
-
かぶ収穫!
2歳児さんが大切に育ててきたかぶを収穫しました。それを見つけた5歳児のお友だち。大きさの違いに気づいて小さいものから順番に並べてくれましたよ!わかるかな?
-
わあ!おおきな おさかなだー。
乳児の子どもたちには鰆を見さていただきました。「目があるね」「口がある、歯もあったー。」と触りながらつついたり、さすったりする様子がありました。いつもいただくのは切り身ですが本物を見て小さいながらも何かを感じてくれたらいいなと思います。
-
魚の解体ショー①
毎年子どもたちに命の大切さを知らせるため、目の前で魚を捌いて命をいただいていることを知らせています。魚屋さんが魚を捌いて様子を真剣に見ている5歳児の子どもたちです。
-
地域のボランティアさん
こども園の農園はいつもボランティアさんの協力があり、今年も無事芋ほりをすることができました。子どもたちに土の中でお芋がどのように育っているのかを見せてもらいました。
-
芋ほり(3・4歳児)
今年も地域の方の畑(山寺)に行って芋ほりをしました。 3・4歳児の子どもたちが泥だらけになりながら「おおきいのがとれたよ!」「こっちもあったよ」と一生懸命お芋を掘っていました。
-
大空へ向かって!
秋晴れの空の下、げんきいっぱいカーニバルの予行会がありました。(4・5歳) 5歳児は空へ向かって一歩ずつ登り棒を登ります。 本番を前に緊張しながらも楽しみにしている子どもたちです。
-
どんぐりみつけたよ!ドン!
園庭の木製遊具の横にひっそりと立っている木。 実は大きなどんぐり。クヌギの木なんです。まだ青く落ちていませんがもうすぐかわいい帽子をかぶったクヌギちゃんが園庭をにぎわせてくれることでしょう。楽しみです。
-
稲刈り
5歳児が大切に育ててきたバケツで稲。JAさんからご指導をいただき、本日無事稲刈りをしました。5日間干し、次は脱穀を行う予定です。
-
ホップ、ステップ、ジャンプ!
園庭が大好きなばったぐみのお友だち。 体を十分に使って毎日、運動遊びを楽しんでいます。
-
リズム大好き!
毎日、先生の姿を真似してリズム遊びをしていたてんとうむしぐみのお友だち。 今ではピアノの音がすると自然に体を動かして楽しんでいます。
-
靴を履いてお外にいくよ!
外遊びが大好きになったありんこぐみのお友だち。 自分で靴を持ってきて先生の前でちょこんと座ります。大好きな先生と園庭の散策をするのを毎日楽しんでいます。
-
竹馬にチャレンジしよう!
園庭で5歳児が竹馬にチャレンジしています! お友だちが乗れるようになったのを見て「私もやってみよう!」と挑戦したり、「こうやって乗るんやで!」とお友だちに伝えている姿も見られます。素敵な姿にほっこりしました。
-
園庭でリズム(ちょうちょぐみ)
裸足になって園庭に出ると「ちょっといたい!」と言いながらも元気にリズムを楽しむちょうちょぐみの子どもたち。暑さに負けず体をたくさん動かしました。
-
園庭でリズム(とんぼぐみ)
ちょうちょぐみに続き、とんぼぐみも園庭でリズムをしました。芝生の上を裸足で駆け抜けると「気持ちいい~、たのしい~」と元気いっぱいにリズムを楽しみました。
-
さくらっこりんぴっく開催
法人内3園の5歳児が集まって、スポーツ大会を開催しました!青空の下で元気いっぱいしっぽ取りやリレー等楽しみましたよ。
-
そらまめくん
本物のそらまめが登場。ふわふわのベッドを指で触ってみて、「絵本と一緒だぁ!」とニッコリ。本物にふれる食育体験となりました。
-
これはなんの木?
もうすぐ白い花が開きそうです。ぼうけんの森の自然物が、毎日みんなをお出迎えしています。
-
わたしのワンピース
子どもたちも大好きな絵本です。ララランロロロン♪○○模様のワンピース。わたしににあうかしら?
-
そーっとそーっと。。
2歳クラスの男の子。慎重に慎重に砂をかさねて、お山を作っています。大きくなってきましたよ。
-
こどもの日
今日のおやつはかしわもちでした。「この葉っぱたべられる?」と恐る恐る口にする子どもたち。みんなでおいしくいただきました。
-
先生といっしょ。
月に1度のお弁当の日。0歳児のお友だちは先生に抱っこしてもらって食事をしています。先生のぬくもりを背中に感じ、安心して食事の時間を過ごしていますよ。
-
めだかさん
めだかさんに夢中の1歳児のお友だち。すいすい泳ぐ姿をじーっと目で追いかけてニッコリ。ほっこりする時間です。
-
ぼうけんのもり産しいたけ
子どもたちが菌打ちしたしいたけがたくさんできました!今回は干ししいたけにして給食でいただく予定です。どんな味がするのかな?
-
おやすみなさい、、。
1歳児さんのお部屋。お世話遊びが大好きな1歳児さんは、お人形をトントンして寝かしつけたり抱っこしてあげたり、大忙しです。優しい気持ちが育まれますように。
-
ゆらゆら。
2歳児さんのお部屋。ぼうけんの森で拾ってきた枝にモビールを飾りました。ゆらゆら揺れる飾りを見ていると気持ちも落ち着きますね。
-
手づくり玩具
0歳児さんのお部屋。先生たち手作りの壁掛け玩具を用意しました。はがしたり、くっつけたり、、たくさん手先を使って遊んでいきたいです。
過去の投稿を見る
さくら坂こども園について
アクセス
滋賀県草津市青地町1248番地の4